この記事の目次
高速道路で合流する際のウインカーは右?左?
高速道路に合流するときにウインカーは、左右どっちを出していますか?
教習所で習ったはずなのに覚えていないという人も多いはず。左に曲がるように合流するから左?でも相手に見えないのでは?など迷ってしまいます。
結論から言うと答えは、右のウインカーを出すことです。
本線を走っている車にしてみれば、左ウインカーを出している車はウインカーが見えないので何がしたいのかわかりません。
合流しようとしているということを本線を走っている人に伝える必要があるので、見える方の右ウインカーが正しいのです。
ウインカーが確認出来る事で本線を走っている人も、合流しようとしているのだと譲ってくれたり、気をつけたりできます。
左のウインカーだと相手に見えず止まっているのか何したいのかわからず、事故の原因にもなりかねません。
高速の合流の時には、右ウインカーを出して安全に合流するようにしましょう!
高速道路の合流でウインカーを出す際のポイント
高速道路の合流が怖いと感じる人は少なくありません。一般道のようなスピードではないので合流するときの判断力が大切になってきます。
慣れていない人は緊張すると思いますが、落ち着いて対処するようにしましょう!
スムーズに合流するためには加速の車線で十分に加速する事です。合流が怖いからとスピードを緩めてしまうと加速が不十分のまま本線に入ることになり、本線を走る車と速度に差ができ、とても危険です。
本線を走る車がブレーキをかけたり、車線変更が必要になったり迷惑をかける事になります。
なので、加速の車線でしっかりスピードをだして本線の車と多少の速度の調整をするくらいで合流できるようにしましょう。
加速の車線に入ったら早い段階で、本線を走る車を目視とミラーを使って確認してください。この時にどの車の後ろに入るのかを決めましょう。
ウインカーを出すタイミングは車線変更をする3秒前です。後ろに入ろうと思った車と並んだくらいでウインカーをだし、少し減速しながら合流するとスムーズです。
ずっとウインカーを出しているとどこに入りたいのかわからなくて、本線を走る車も迷ってしまいます。事故の原因になるので、わかりやすい合図をするようにしましょう。
合流時のウインカー、高速と一般道で違いはある?
高速道路を頻繁に使う人なら慣れているかもしれませんが、あまり使う事のない人は緊張しますよね。
合流の時にうまく出来るのかドキドキするものです。後ろから車が来ていないか確認しながらスムーズに本線に入っていかなくてはいけません。
合流地点には加速する為の車線が合ってそこで加速をしなくてはいけませんし、その距離の間に本線に入らなくてはいけません。慣れていないとうまく出来るのか不安になってしまいますよね。
そして、ウインカーも迷う人が多いのです。上でも紹介しましたが、右のウインカーが正解です。間違わないようにし、焦らず合流しましょう。
そして、気になるのが一般道にある合流の場所のウインカーです。一般道は車だけでなく人にも気をつけなければいけません。
一般道でのウインカーは信号があってもなくても左折する場合には左ウインカー、右折の時には右ウインカーになります。
高速道路とは違いますのできをつけましょう!
高速で合流する際に気を付けたいこと
高速道路で注意したいことはやはり合流の時です。慣れていないとスピードを出すのも怖いですが、加速の車線で本線の車のスピードに合わすことが出来ないと余計に危ないです。
中途半端なスピードで合流してしまうと後ろの車に迷惑をかける事になります。最悪の場合には事故につながることもあるので気をつけましょう。
前にも車がいる場合には前の車との距離も考えながら加速して、本線の状況を確認しどの車の後ろに入るか決めましょう。
サイドミラーや目視で確認しながら、周りの状況をしっかり把握しましょう。
たまに先に合流しようとする後続の車もいるので、バックミラーなどでしっかり確認してくださいね。
周囲の状況をしっかり確認しながら、後ろに入ろうと思う車のスピードに近づけて入るのがスムーズにできる方法です。
高速の合流の時にはスピードをしっかり出すことが重要な事です!怖がらずに落ち着いて本線のスピードに合わせましょう!
高速で合流地点が混雑している時のコツとは
合流の場所が混んでいるということもあると思います。そんな時には加速の車線の先の場所で合流するようにするのが一番です。
手前の方で合流しようとする車もいます。自分よりも後ろにいた車が先に入ってしまう事ってありませんか?
ですが、本線を走っている車の立場にしてみれば交互に順番で入ってもらいたいと思うものです。
無理に何台もの車が入ってきてしまうと、混んでいる場所をさらに混雑させる原因になります。
なので、混んでいる場合は加速の車線をいっぱい使って順番に入っていくようにしてくださいね!