この記事の目次
高速道路で速度違反!オービスが光る制限速度は?
車の速度を自動で取り締まりするオービスを知っていますか?
通過する車の速度を無人で測定してスピード違反の場合、ナンバープレートと運転手の顔が分かるように撮影する装置です。
日中でも夜でもしっかり撮影できるように、フラッシュがたかれます。
このオービスが取り締まりをするのは、一発で免停になるようなかなりのスピード違反です。
一般道路だと30キロ以上オーバーしている場合、高速道路だと40キロ以上オーバーしている場合に取り締まります。
この速度になったら取り締まりしますという事は、警察が公表しているわけではないので憶測の数字となります。
このような憶測の数字が出ているのは、警察のみで行う行政処分で反則金のみ、減点のみの比較的軽い違反を対象にしているわけではなく、刑事処分もあるような重い違反について取り締まっていると考えられるからです。
あまりに軽いものまで取り締まっていると、警察の事務処理が追い付かなくなってしまうのも理由の1つと考えられています。
高速道路で速度違反を取り締まるオービスの種類について
オービスにはいくつか種類があります。その種類について見ていきたいと思います。
まずは、最も古いレーダー式です。常にレーダー波を出しているので早い段階でレーダー探知機が反応するものになります。
次に真ん中が白く四角いHシステムです。これもレーダー探知機が反応するものになりますが、上の物にくらべるとかなり遅く反応します。
次に、速度を測定する機械が道路に埋め込まれているループコイルです。レーダー探知機は反応せず、左側にカメラがあります。車線の真ん中にある小さい横線が撮影の場所になります。
最後にLHシステムです。見た目はHシステムの様なのですが、測定は道路に埋め込んでいるものになります。
その他、移動オービスというものがありどこに現れるのかは決まっていません。
オービスの設置は事前にわかる?高速道路で速度違反しない為に
看板をみているとオービスの取り締まりにあわないと聞くけど、どういうことなのでしょうか?
実は、オービスが設置されている場所にはオービスがありますよという事が運転手にわかるように「自動速度監視路線」などの看板があるのです。
よく看板に注意しながら走っていると、オービスの取り締まりに合う前に設置していることに気づくことが出来るのです。
しかし、物によっては看板がないこともあるのでスピードの出しすぎには気をつけましょう!
オービスの取り締まりがあった場合、どんな色に光るのでしょうか?
昼間だと光に気づかないこともあるようです。しかし、夜の場合は独特な光なので絶対に気づくといいます。
だいたいのオービスは赤い色に光ります。しかし、白い光のものやオレンジや青と言ったものもあります。
故障している可能性もありますが、新しいタイプの場合も考えられます。ですが、基本は赤色に光るようです。
レーダー式の物は強烈な赤色に光、Hシステムは普通に赤色に光る程度、ループコイル式は強烈な赤色でLHシステムは弱めな光になります。
高速道路で速度違反した時の反則金と点数について
高速道路でスピード違反で捕まった…。減点される点数や反則金が気になりますよね。普通車の金額についてご紹介します。(平成30年度現在)
- 15キロ未満の違反の場合は1点減点の9000円の反則金になります。
- 15キロ以上から20キロ未満も1点の減点で、12000円の反則金。
- 20キロ以上から25キロ未満で2点の15000円になります。
- 25キロ以上から40キロ未満の場合3点の減点で、30キロ未満までが18000円
- 35キロ未満までが25000円、40キロ未満までが35000円
40キロ以上50キロ未満になると一気に6点減点で反則金も簡易裁判で決められます。
そして50キロを超えるとさらに増え12点の減点になります。
高速道路ではスピードを出しすぎてしまい、一発免停ということも考えられます。
免停は免許が停止されます。運転ができなくなるという事です。運転できなくなるのは後日送られて来る書類にある運転免許停止処分者講習、また出頭して免許を預けた時から始まります。
なので、取り締まりを受けてすぐに運転できなくなるというわけではないのです。
速度違反した後に警察からの呼び出しに応じないとどうなるの?
オービスで取り締まりされると後日出頭するように通知が送られてきます。この通知を無視するとどうなるのでしょうか?
出頭の通知を無視すると何度も通知が来るようになります。それでも無視していると電話が来ることもあります。
そして悪質だと判断された場合には、逮捕状を持ってくることもあります。オービスで違反者の写真をしっかりとっているので、警察はいつでも逮捕状を請求できる状態にあるのです。
しかし、警察も毎日稼働しているオービスの対応に時間を使う事が出来ない場合も多くあり、何年も過ぎてしまっているという人もいます。
そのような場合でも何年も過ぎているしと安心できるわけではありません。無視していると突然逮捕状を持って家に来るかもしれませんよ。
通知が来たらすぐに出頭するようにしましょう!