この記事の目次
黒髪でも重いと感じない?黒髪メンズはモテるのです!
女性150名に、男性の黒髪とそれ以外の髪色、どちらが好きですかというアンケートを行いました。
男性の黒髪と黒髪以外の色(茶髪、金髪など)どちらが好き?
- 黒髪…88.7%
- 黒髪以外の色…11.3%
圧倒的に黒髪が支持されました。
男性の黒髪が好きな理由
【自然が一番】
- 自然な色の方が良い
- ・地毛の色が一番自然で良い
- 頑張り過ぎてない感じが良い
【真面目に見える】
- 真面目な印象に見える
- チャラく見えない
- 誠実そうなイメージ
- 知的な印象がある
【清潔感がある】
- 清潔な感じがする
- 清潔感のあるファッションが似合う
【日本人だから】
- 日本人の顔に合うのはやっぱり黒だと思う
- 日本人なのに他の色に染めなくてもいいと思う
黒髪でも重いと感じさせないメンズの髪型
先ほどのアンケートにもあったように、女性に人気の黒髪ですが、ヘアースタイルによっては、子供っぽく見えてしまうこともあります。
爽やかで重くなり過ぎず、オシャレに見える髪型で好印象か
【トラッド風ツーブロック】
ツーブロックになった短めのショートヘアです。
どんな輪郭の人にも合わせやすいのが人気のスタイルです。
黒髪でも重く見えないのは、深めに刈り込んだサイドと、整髪料でしっかりと整えたトップで軽やかに見えます。夏にぴったりのスタイルです。
【立ち上げバングショート】
長めのバングでも、軽く立ち上げおでこを見せることで表情が明るく見えます。
ニュアンスパーマで束感を加えると、スタイルも作りやすく見た目の印象も華やかです。
最近の若手の俳優さんにも人気のこのスタイル、ぜひチャレンジしてみて下さい。
【知的な印象のスマートショート】
控えめなツーブロックは知的な印象を与えます。
髪が少々伸びても形が崩れにくいといのも嬉しいですね。
おしゃれ感もあり、インテリ風にも見えます。
長めの前髪は、優しい雰囲気を出しています。
黒髪でも重い雰囲気にならないメンズの髪型!雰囲気を変える事が大切!
髪型を変えるだけでも、全体の印象は大きく変わるものです。
「イメチェンしたい!」という気分の時には、迷わず美容室に行く。
これが一番早いイメチェンでしょう。
髪型を変え、雰囲気を変えることでギャップを見せることもできます。
あまりスタイリング剤を使いたくないという方におすすめなのが、ナチュラルストレートスタイルです。
トップを立ち上げやすいように短めにカットして、多めにすきます。
くせ毛の人はストレートパーマをかけることで、サラサラヘアーが実現します。
このヘアースタイルには黒髪が似合います。
清潔感のある黒髪で勝負しましょう。
セットの時には、ドライヤーで髪を乾かした後に、ハードワックスを少量使い、小さな束感を出すようにセットすると、シルエットがきれいです。
黒髪メンズが重いなんて感じない!迷ったらミディアムにしよう!
ミディアムは、短すぎず、長すぎず。
色は、人気の黒髪で好印象を与えます。
どんな髪型にしようか悩んだ時はミディアムヘアーがおすすめ
ミディアムヘアーは誰にも似合いやすい
ミディアムヘアーは中間の長さの髪型です。
誰にでも似合うというのが魅力です。
髪質も問わず、くせ毛の人でもボリュームが少ないという人にもチャレンジしやすい髪型です。
ミディアムヘアーはセットが簡単
ハードなスタイリング剤はべたついて、苦手という方もいますよね。
そんな方でも、ブローだけでセットが決まる黒髪ミディアムヘアーは最適です。
女子に好印象のミディアムヘアー
女性に人気の黒髪で、好き嫌いの少ない髪型です。
明るすぎる髪色は、チャラい男性に映ってしまうので、黒髪で清潔感を大切にしましょう。
黒髪に抵抗がある人はブラックアッシュがおすすめ!
明るい髪色が多かった男性にとって、黒髪にすると違和感を感じると言う方もいます。
頭が重たく見えて、全体で頭ばかりが浮いてしまう…、そんな時にはブラックアッシュがおすすめです。
ブラックアッシュは黒でありながら、軽さと透明感があり、のっぺりと重たい印象に見えません。
ワンランク上の黒髪です。
ブラックアッシュとは、黒と灰色を混ぜたような色合いです。
アッシュは灰色という意味で、やや暗めでくすんだ感じがおしゃれな色です。
灰色がかった寒色系のカラーをアッシュカラーと呼びます。
そのアッシュカラーに黒を混ぜたのが、ブラックアッシュです。
アッシュブラックと言う呼び方をする場合もあります。
アッシュ系のカラーと言うのは、日本人特有の黄色味や赤みが出やすい髪の色を消してくれます。
また、髪が傷んでいるように見えにくく、自然な質感を演出します。
独特の透明感がオシャレに見えると、若い世代を中心に人気の色なのです。