この記事の目次
結婚や恋愛運を掃除の効果でアップ
部屋を綺麗にするということは、心までも浄化してくれる効果があると言われています。
実践したことがある人は知っていると思いますが、浄化された空間では運気のパワーが強まります。
部屋を綺麗にするためには、目の前にある物を要るものと要らないものに分けるという作業が必須になります。
この選択作業は、人生のあらゆる場面で分岐点にもなる重要なものです。
自分に今本当に必要なのかどうかを見極めるということは、部屋を片付けることだけではなく、仕事や恋愛、人間関係など様々な場面でも影響します。
「とりあえず後で考えよう」「いつか使うかもしれないから取っておこう」などと選択できない人は、他の場面においても同じように妥協したり、決められないことが多いのです。
物に対する執着心を良い意味できっぱりと捨てることが、運気をアップさせることに繋がります。
特に、恋愛の出会いを求めているなら、家の中心から「東南方位」と「北方位」を重点的に掃除すると、恋愛や結婚の運気が上がります。
東南方位は人間関係を良くし、北方位は愛とお金が溜まる力があると言われています。
寝室も出会いを広げる運気が上がるので、重点的に掃除をすると良いでしょう。
掃除は結婚をしたい人にも良い効果がたくさん
掃除をしなきゃ!と頭で分かってはいても、朝はやることがいっぱいあって時間が取れないし、仕事もあるから掃除する時間がないと言う人は多いですよね。
でも、本当に少しの時間も取れないものでしょうか?
物が散乱している部屋では、いざ使いたい時に欲しいものが見つからないということもよくあります。
物をかき分けて、見つけるまでの時間が1日あたり5分かかるとすると、1年間では1825分になり、日に換算すると1日強(30時間)という計算になります。
言い換えると、掃除しない部屋というだけで、丸々1日の時間を無駄にしているとも考えられます。
1日あれば、自分の好きなことに時間を費やす方が良いに決まっていますよね。
部屋を掃除するということは、こうした時間を生み出すということになるのです。
また、部屋の綺麗さが心に出るなんて大げさな!と思う人がいるかもしれませんが、物が整然と片付いている部屋の人は、物を使ったらあるべき場所にしまうということが習慣になっているため、普段からテキパキ動ける人が多い傾向があります。
逆に部屋が散らかっていると、心にも顕著に現れます。
何もする気がおきなかったり、人にも会いたくないとか、集中力が続かないというようなことです。
結婚に向けて、運勢を上げたいのなら部屋の掃除はとても大切なことと言えます。
結婚へ向けて不要なものを掃除で捨てる効果!執着を断ち切る
身の回りの物を捨てて整理するという「断捨離」がありますよね。
自分にとって不要な物を捨てることで、物への執着を断ち切るという意味があります。
しかし、誤解してはいけないのは、とりあえず物を何でも捨てて良いということではないということです。
断捨離ブームに乗って、部屋中のものを次々と捨てることに夢中になり、捨てたい欲求が加速したという人もいるほどです。
断捨離の本来の目的は、物と向き合うことで、おのずと自分自身の心と向き合うということにあります。
例えば、前にお付き合いしていた人にプレゼントされたモノ。
何となく、思い出に浸りたいという気持ちや高価だったという理由で取っておく人も多いもののひとつです。
これを要るか要らないかで考えた時、捨てられないと思うなら、まだその時の自分や思い出に未練が残っているということです。
過去に執着している人が、新しい未来を切り開くことは難しいです。
心に思い出として残し、モノを思い切って捨てると、自然と心も解放されるかもしれません。
すべての物を片っ端から捨てる必要はありませんが、捨てられない物があった時、自分の心に「どうしてこれを捨てたくないんだろう」と問いかけてみましょう。
閉ざされていた自分の心が開く瞬間が感じられるかもしれません。
整理整頓された部屋で性格が前向きになる
よくテレビで「汚部屋を綺麗にする」という特集をやっていますよね。
個人的には、綺麗な部屋になっていく過程が好きで、録画して見るくらい好きな特集なんですが、見ていて気が付いたことがあります。
それは、汚部屋に住む住人のほとんどが全体的に暗いということ。
汚部屋であることへの後ろめたさからきていることは明白で、最初は何を言ってもボソボソと投げやりに話していた住人が、部屋が綺麗になるとみんな人が変わったように明るくなるのです。
「もう汚い部屋にはしません!」とか元気に宣言したり…。最初の方とは別人の勢いです。
これは、脳科学的にも証明されており、人は汚い空間に要ると脳が強いストレスを受け、生活にも影響するということが分かっているのです。
汚い空間に住んでいる人は犯罪率が高くなるということや、太りやすいということも言われています。
そして、綺麗な部屋に住んでいる人は、性格が明るくなるということも言われています
そのため、出会いも多くなり、恋愛運や結婚運が高まるということにつながるのです。
掃除して運気があがるということは、風水的なことだけではなく、科学的にも実証されているということです。
風水の効果で恋愛運や結婚運を改善
部屋が綺麗になると心も浄化され、この部屋のキレイな状態を保ちたいという心理が働きます。
キレイになった空間では、家の中の空気も浄化されているので、風水のパワーもより強くなります。
恋愛運や結婚運をあげるためには、家の出入り口や水回り(トイレ・バスルーム)、寝室などに重点を置くことが良いとされています。
玄関の掃除をして運気をあげよう
玄関は、人が頻繁に出入りするところであり、同時に「気」の入口にあたります。
良い気も悪い気も、まず玄関を通って家の中に入りますので、玄関の風水というのは、その家に住む人の運気全体を左右する大切な場所として考えられています。
結婚運にももちろん関わる場所でもあります。
玄関は、清潔に保たれていることは基本ですが、明るくて風通しが良いこと、良い匂いであることなどを意識して掃除しましょう。
トイレには気が溜まる?
風水においては、トイレは水が溜まっているということからマイナス(陰)の気が溜まっている場所とされています。
フタが開けっ放しになっていると、そこから陰の気が出続けることになりますので、フタは使ったら閉めることを徹底するのが良いでしょう。
陰の気は、地面に溜まると考えられているため、中和してくれるトイレ専用のマットやスリッパを用意するということも良いですね。
観葉植物を置いたり、写真を飾ることも効果的です。
これらのものには「生」の気があるので、陰の気と中和してくれると考えられています。